先週、屋上菜園で育ててきたさつまいもを掘り出しました。
猛暑の影響で出来は例年と比べると今一つ・・・。
土を掘っていって、おいもが出てくると「わぁ~っ♪」と歓声があがりました。
給食やおやつにみんなでいただきます。(→早速本日の給食「さつま芋おこわ」として提供されました。写真は X をご覧ください。)
いもほりの後はさつまいものつるで綱引きをして楽しみました。




TEL.042-572-0528
〒186-0005 東京都国立市西2-14-1
先週、屋上菜園で育ててきたさつまいもを掘り出しました。
猛暑の影響で出来は例年と比べると今一つ・・・。
土を掘っていって、おいもが出てくると「わぁ~っ♪」と歓声があがりました。
給食やおやつにみんなでいただきます。(→早速本日の給食「さつま芋おこわ」として提供されました。写真は X をご覧ください。)
いもほりの後はさつまいものつるで綱引きをして楽しみました。




暑い日が続きますが、子どもたちは元気いっぱいです。
今日は、4才児クラスもも組の様子をお伝えします。
昨日、屋上菜園で育てていたかぼちゃを収穫しました。
苗から育てたかぼちゃに花がつき、実がなり、そして収穫。
こんなに暑くても植物は生長していることに感動を覚えます。
収穫した後は絵の具で絵を描きました。
モデルのかぼちゃは同じでも、子どもたちの描くかぼちゃは様々です。
*******************
今日は、中学生がボランティアに来てくれました。
普段は人懐っこい子どもたちですが、初めて会うお兄さんに少し照れ気味・・・。
誰かが勇気を出して名前を聞いてみました。
その後はすぐに仲良く一緒に遊べるようになり、楽しいひとときを過ごしました。




先日、お楽しみ会で5才児クラスはピザ作りを体験しました。
生地をこね、発酵させて、トッピングの野菜も自分で包丁で切りました。
思い思いの形に成形し、給食室で焼いてもらって、完成!!
自分たちで作ったピザは格別です!!!






当園では、地域の畑を借りて野菜を栽培しています。
今日は、先日の大根の収穫の様子をお伝えします。
今年度は猛暑でいつまでも暑く、大根の収穫の時期がいつもよりも遅くなってしまいました。
普通の大根だけでなく、カブのような聖護院大根や、赤い大根もあり、大小さまざまたくさん収穫できました。
その数なんと277本!
保育園に持ち帰り、お昼寝の前に大根の絵を描きました。
葉っぱに興味を持った子も多く、細かい描写に驚きました。
大根は給食で美味しくいただきました。




玄関前のレモンの木。夏ははらぺこあおむしがやってきて、レモンの葉っぱを食べていました。
アゲハ蝶が飛び交い、花が咲き終わった後には、小さなレモンの実がたくさん!
青くて小さかったレモンの実が、だんだんと黄色く大きくなっていきました。
そんなレモンを眺めながら、いつになったら食べられるかなぁと楽しみにしていた子どもたち。
先日、3・4・5才児クラスで収穫しました。
普段目にするレモンよりも大きくて丸いレモン。
砂糖漬けにして食べたり、レモネードにして飲んだりして味わいました。




先月の収穫祭の様子をご紹介します。
予定では、種から育てている大根を収穫して食べるはずだったのですが、残念ながらまだ収穫するほど育っていなかったので、鮭を解体するところを見学し、お釜で炊いたご飯と鮭汁を給食にいただきました。
園長が鮭をさばいているところを見て、
「血が出てるー」
「かわいそう…」
などという声も聞こえてきましたが、命を頂くということに感謝することを学ぶ良い機会になったと思います。
この日は天気もよかったので、3・4・5才児クラスは屋上で給食をいただきました。
小さいクラスのお友だちも、スープカップに入っていた鮭を見て、
「さっきの鮭だ♪」
と大きなお口をあけて美味しそうに食べていました。
職員も災害時に電気やガスが止まった時の備えに、園庭に大きな釜を出して薪に火をつけてご飯を炊くという練習をしています。






先日、保育園の裏の小さな菜園でいもほりをしました。
GW明けに植えた紅はるか。
たくさん出てくるかな~とわくわくしながらツルを引っ張りました。
「うんとこしょ、どっこいしょ」
「あれ?」
大きく育ったお芋も何本かありましたが、子どもたちの手のひらサイズのおいもが出てきました。
虫に食べられたものもあり・・・。
それでも土の中から出てきたさつまいもを大事そうに抱え、大満足の子どもたち。
おやつに蒸かしてもらって、みんなで少しずつ分け合って食べました。



屋上菜園に植えたひまわりが元気に咲いています。
真っすぐ生き生きと、元気に太陽に向かっている姿に夏らしさを感じます。
子どもたちもひまわりのように真っすぐ、すくすくと育ってほしいなぁと思います。
写真は、年長のゆり組さんです。
はさみやのりを使って、ひまわりの貼り絵を作りました。



