社会福祉法人 多摩春光園 春光保育園

子どもたちの健全な育ちを願って、父母と保育者が協力し合う保育園です。

TEL.042-572-0528

〒186-0005 東京都国立市西2-14-1

3才児

運動会 がんばりました!

先週、3・4・5才児の運動会が行われました。

コロナ禍の中で、残念ながら今年も0・1・2才児の参加は難しく、そんな小さいお友だちの分も3・4・5才児のお兄さん、お姉さんたちは頑張りました。

3才児はうちわを使ってかわいらしく、4才児はフラーフという薄い布を使って華やかに、5才児はバチを使ったり、フラフープやなわとびも取り入れて勇ましい姿を披露してくれました。

かけっこやリレーも、一生懸命走る姿に感動しました。

久しぶりに行われた親子競技もとても楽しかったです。

今年もクラス毎の開催となりましたが、コロナが収束して、来年こそ0才児から5才児へとできることが増えていく、成長していく姿をご覧いただけるようになるといいなと思います。

リトミックの様子 

当園では、月に一度、石丸由理先生にリトミックをご指導いただいています。

コロナ禍でしばらくオンラインでのリトミックでしたが、今月は久しぶりに由理先生が保育園にいらしてくださいました。

テレビの中の人のような存在になってしまっていた由理先生が、突然目の前に現れてみんなビックリ!

生演奏とスピーカーを通さない生の声に、いつも以上に楽しいひと時を過ごしました。

こいのぼりが元気に泳いでいます!

もうすぐ5月。端午の節句ですね。

保育園では、3・4・5才児クラスがそれぞれこいのぼりを作って飾っています。

風のいたずらで時々あらぬ方向を向いてしまうこともありますが、どのこいのぼりも元気に泳いでいます。

4月に新しく保育園に入ったお友だちも、保育園の生活に慣れて笑顔を見せてくれるようになりました。

元気なこいのぼりに負けないくらい体を思いきり動かして、のびのびと楽しく過ごしていきたいと思います。

運動会の様子

先日、3歳児、4歳児、5歳児クラスの運動会を行いました。

コロナ禍での開催ということで、クラス毎に短時間での開催となりました。

毎年お隣の小学校の広い校庭をお借りしています。

練習は保育園のホールで行っているので、方角がわからなくなってしまう保育士(!)もいる中、子どもたちは堂々とした姿を見せてくれました。

一生懸命練習し、たくさんの方々の前で披露したという達成感は、きっと子どもたちを大きく成長させてくれたと思います。

温かいご声援ありがとうございました。

明日はいよいよ運動会!

コロナの影響で3才以上児クラスのみの開催となります。

各クラス毎にいつもより時間を短縮して行います。

制約はあるものの、みんな一生懸命練習しました。

応援よろしくお願いいたします。

写真は、先日のリハーサルの時のものです。

お楽しみに・・・。

雨の日は室内で

午前中は雨が降っていたので室内で過ごしました。

3才児クラスはだんごむしを絵の具で描きました。

白い画用紙に1匹ずつだんごむしを置いて、よーく観察。

思い思いの色鮮やかなだんごむしができました。

4才児クラスはのり遊び。

画用紙の切れ端をのりで貼っていきます。

きちんと並べて貼っていく子、どんどん上に重ねて貼っていく子・・・。

それぞれ違っていて楽しいです。

5才児クラスはホールで中当てをしました。

1つのボールに集中して、逃げたり、投げたり。

ルールを覚えたりと遊びも年齢が上がるにつれて高度になっていきます。

作品展がありました

先日、13日(土)に作品展を行いました。

今年度は規模を縮小して、3・4・5才児のみの作品の展示となりました。

コロナ禍にあっても子どもは立派に成長しています。

伸び伸びと、生き生きと、思い思いに表現している子どもたちがとても頼もしく見えます。

ミニ運動会の様子

2020年11月27日(金)

先月規模を縮小しての開催を予定していた運動会でしたが、残念なことに雨で中止となってしまいました。

頑張って練習してきた子どもたちと頑張る子どもたちの姿を見たい保護者の思いをなんとかしたいと、10月20日(火)公園でミニ運動会として行いました。

さらに規模を縮小し、密を避けるためにクラス毎の開催としました。

行進、かけっこ、ダンス、リレー。

みんな練習の成果を発揮し、素晴らしかったです。

リレーも大接戦でとても盛り上がりました。

マスク着用、検温、消毒等ご協力いただき、ありがとうございました。

遠足に行ってきました

2018年10月19日(金)

先日、17日(水)に3才以上児は昭和記念公園へ遠足に行ってきました。

お弁当と水筒を持って、バスに乗って、ウキウキワクワク。

お天気にも恵まれ、広い公園の中を走り回ったり、飛びまわったり、たくさん遊びました。

そして、一番のお楽しみはお家の方が作ってくれたお弁当!

「全部食べたよ~!」「からあげ入ってた!」

どの子もとても嬉しそうでした。

 

食育月間の取り組み

2018年7月3日(火)

6月は食育月間でした。

保育園では、食べ物に興味・関心を持ち、健全な食生活が送れるよう、食育にも力を入れています。

保育園の屋上菜園やプランターで野菜を育てたり、調理をしたり。

自分たちで苗から育てた野菜の味は格別です。

先月は、味噌作り(5才児)、とうもろこしの皮むき(3才児)、バターづくり(5才児)、おにぎり作り(4才児)をしました。

小さいクラスのお友だちも、キャベツをちぎったり、じゃがいもを洗ったり、色々なことができます。

お家でもお手伝いさせてあげられたらいいですね。